持続可能な社会をつくるために活動する団体を応援する 「資金調達と助成金」の講座・説明会のご紹介
イベント・セミナーその他
今日は、こんにちは、ゆうあいセンターSDGs&CSR相談員 小桐です。
今回は、いつもと違う情報提供です。持続可能な社会をつくるために活動する団体がさらに元気に活動するための講座と助成金説明会のご案内です。
正式タイトルは「資金調達基礎講座 助成金説明会&相談会 」
非営利な事業活動で社会をより良くしようとするNPOや各種団体を対象に助成金プログラム等の説明会・ 相談会、また資金調達について知りたいという方向けの講座です。
2回開催されます。 内容は基本的に同じです。
第1回は、現地開催です。 令和4年9月20日(火)13:30~16:00
ゆうあいセンター会議室(岡山市北区南方2-13-1 きらめきプラザ2階)です。
第2回は オンライン(Zoom)開催です。 令和4年10月6日(木)13:30~16:00
※各回とも定員20名(定員になり次第締め切ります)
講座の構成です。
・第一部:「資金調達初めの一歩」講座
講 師: 高田 佳奈 さん
(公益社団法人岡山県文化連盟 主任 認定ファンドレイザー)
・第二部:説明会&相談会
助成を行う各団体が参加し、助成金の概要説明のほか、個別相談も実施します。
当日の参加団体は以下です。 最後の2団体は10月6日のみの参加です。(順不同)
・(公益社団法人)岡山県文化連盟
・(社会福祉法人)岡山県共同募金会
・(公益財団法人)橋本財団
・(公財)福武教育文化振興財団
・(公財)マルセンスポーツ・文化振興財団
・(公財)みんなでつくる財団おかやま
・ 株式会社中国銀行(公益信託「百間川」水とみどり基金)
・岡山県備前県民局地域政策部地域づくり推進課
・岡山県備中県民局地域政策部地域づくり推進課
・岡山県美作県民局地域政策部地域づくり推進課 (10月のみ参加)
・READYFOR株式会社(10月のみ参加) クラウドファンディングにおいて日本トップの実績を持つ企業です。
※変更になる場合があります。予めご了承ください。
お申し込みは 申込用紙・フォームよりメールまたはFAXにてお申込みください(以下を参照ください)
■お問合せ・お申込み先■
岡山県ボランティア・NPO活動支援センター(ゆうあいセンター)
【電話】086-231‐0532【FAX】086-231‐0541
【Email】youi@okayama-share.jp
【担当】戸田・奥山
・申込用紙は各県民局、各市町村の市民活動支援窓口、ゆうあいセンターにあります。
・申込みフォーム https://forms.gle/ouM7dzwyfJf9x2Sa7
関心のある団体の皆様は奮ってご参加下さい。

