SDGsを身近に3 ゆうあいセンターSDGs情報コーナーの紹介

その他その他

こんにちは、ゆうあいセンターCSR相談員 小桐です。
今回は、SDGsに関する、ゆうあいセンターにある情報をご紹介します。

ゆうあいセンターの中ほどに、SDGsとCSRに関する図書と情報コーナーがあります。
書籍は、貸し出しもいていますので、是非一度手に取ってご覧ください。1か月前に概要をご紹介したので今回はもう少し、詳しくご紹介します。

SDGsに関しては、地元山陽新聞では関連記事を最近よく目にするようになりました。地元経済団体でも勉強会などが開催されており、ジャンルを超えてSDGsに関する関心が高まっていると感じます。1年前とは、大分違う状況になってきています。先ずは、身近な情報を1件ご紹介します。

12月20日に開催されたSDGsネットワークおかやま設立総会には、NPOを中心に、企業や行政、個人の方など30名近くが参加し、マスコミの取材も有り、盛り上がりました。
前半の基調講演では、一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク理事の 星野 智子様により、SDGsの会い背景や概要について説明を頂きました。国際会議等にも参加されている同氏のお話しはこれからの社会の方向を知るのにとても参考になりました。後半は、参加者自身の活動とSDGsの繋がりを考え、紹介するワークショップに続き、地元で活動する4つのNPOの活動概要を紹介しながら、会場とフリップディスカッションを行いました。 ¥参加者からは、様々な感想が寄せられました。「多方面の方と関わることができて勉強になった」「今後のネットワーク(の広がりと良い相乗効果)に期待」や「今後の展開のイメージがまだ十分わからない」など。

現在同会は、ホームページの作成へと進展中で今後公開となるようです。そこで、まだまだ、SDGsに関するイメージが湧きにくいという方や、具体的にどうしたらよいの?という方々向けに ゆうあいのSDGs情報コーナーの活用をお薦めします。

SDGs理解のための資料として、以下の書籍があります。
「そうだったのかSDGs」「SDGs2030年までのゴール」「パートナーシップでつくる私たちの世界」(国連の新しい目標2030年に向けて)(未来に向かってみんなで力をあわせて)の2冊、子供向けに作られた「私たちが目指す世界」「JUNIOR SAFE SDGs特集未来のためにできること」

「SDGsに取り組む手順」を示した資料 企業対象が中心ですが、以下の内容のものがあります。NPOの方にも組織としての取組の観点から十分にお役に立つと思います。
「SDGsの企業行動指針(取組み手順)」「企業のためのSDGs活用ガイド(取組み解説)と(資料編)」「SDGs導入手引き(食品・飲料・消費財産業)」「気候変動に関するビジネスチャンスの手引き」「未来に繋げるSDGsとビジネス~広島における企業の取組現場から~」、朝日新聞刊3種「2030SDGsで変える」「企業編トップが語る2030SDGsで変える」「2030SDGsで変える2017.7~2018.1」です。

自治体が発行するSDGsの取組資料として「SDGs未来都市・横浜」「北九州市SDGs未来都市」
地元のSDGsの取組情報ファイル(①企業経済界情報:新聞記事、自治体:②学校教育機関 ③NPO/NGO情報 ④岡山市、真庭市情報) このほか、ゆうあいセンターとしてのSDGsに関する講演情報や昨年開催されたエコプロダクツ展の報告などの情報を展示しています。
情報は随時更新していきます。また、配架しているCSRレポートには、具体的な企業のSDGsの取組や
NPOの活動報告書にもSDGsの記載がありますので、詳しく知るには有効だと考えます。

この他、ゆうあいホームページでも随時SDGsやCSRに関しての相談も受け付けています。毎月のCSR基礎講座では、SDGsの解説や事例紹介なども行っていますので、併せてご活用ください。

同じタグの付いた記事

みんなで選んだロゴマークとキャッチコピー
2011年~2012年に実施された「岡山県新しい公共支援事業」では、「新しい公共」という考え方をわかりやすく..