トップ > おかやまの課題を知る一覧 > 【倉敷市】交通事故対策として道路改良事業を推進しています
カテゴリ別おかやまの課題
子供
障がい者
お年寄り
外国人
まち・むら
働き方
文化・スポーツ・科学
環境
その他

同じカテゴリーの課題

同じエリアの課題

同カテゴリ内の課題:25件

2016年10月01日【倉敷市】交通事故対策として道路改良事業を推進しています


我が国における交通事故死者数,死傷者数,死傷事故件数は,交通量の急激な増大に伴い大幅に増加し,昭和45年にピークを迎え大きな社会問題となりました。その問題に対し,様々な対策を講じたことにより,急激に交通事故は減少したが昭和50年前半に再び増加傾向となりました。その後,重点的な事故対策,通学路における歩行空間の整備など様々な交通事故対策を実施することにより,交通事故は平成5年以降に減少傾向に転じています。
倉敷市で過去1年間に発生した交通事故状況(H28.6.21現在)は,全事故数2,644件の内,高齢者の事故876件(33.1%),子供の事故296件(11.1%),自転車の事故427件(16.1%)となっています。この交通事故状況より,これから迎える高齢化社会において,高齢者層の事故が増加することが懸念されます。また,子供や自転車が主な交通手段である若年層の事故も多くみられます。これらの交通事故件数を減らすことが課題となっています。
現在,倉敷市では交通事故対策を目的として,交差点部の改良,歩道の設置,道路線形の改良等の事業を実施しています。限られた予算の中で,効果的な対策を推進するため,市民の方から頂いた危険個所の情報に基づき,有効な対策について検討を行い効果的・効率的な対策を推進しています。しかし,予算の都合上,整備の進捗に限界があるため,市民の皆さん一人一人の交通安全への意識向上,通学路での交通指導等のご協力も非常に重要な条件となっております。

倉敷市 土木課

「国土交通省HP−効果的・効率的な交通事故対策の推進」
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/sesaku/

「岡山県警HP−交通事故情報発生状況」
http://www3.wagamachi-guide.com/op-webmap/listview.asp?dtp=3