トップ > 課題に取り組むNPOを知る > 特定非営利活動法人 アートファーム

特定非営利活動法人 アートファーム

★★

NPO DATA

団体の目的 この法人は、地域における芸術創造活動と社会貢献活動の両立を図るべく、舞台芸術を主体とする芸術文化の創造・鑑賞・育成・交流の事業を行うとともに、社会のさまざまな分野(教育・医療・福祉・生活・まちづくり・農林業・国際化・学術・経済・行政など)と協働した事業を推進する。また、それに伴う企画運営、政策提言、調査研究、収集保存、情報提供、広域連携、基盤整備などに取り組み、地方分権時代にふさわしい地域の芸術文化の振興と普及に寄与することを目的とする。
団体活動・業務 芸術文化の社会啓発を図る事業
芸術文化の人材育成に係る事業
芸術文化の創作活動を支援する事業
芸術文化の鑑賞機会を促進する事業
芸術文化の教育普及に係る事業
芸術文化の国際交流を図る事業
芸術文化によるまちづくりを推進する事業
芸術文化と異分野・異業種の連携を図る事業
芸術文化による地域間のネットワークを形成する事業
芸術文化に関する調査研究・政策提言を行う事業
芸術文化に関する各種施設の管理・運営、それに係るコンサルティングの事業
芸術文化の公演・展示・イベント等に関する企画・制作・運営を行う事業
設立以来の
主な活動実績
<設立の経緯>
平成4年12月 多分野の市民ボランティアによって創設。
<主な活動実績>
同5年3〜4月 岡山河畔演劇祭を開催。
同6年 劇ぷれすを創刊、劇空間フォーラムを創設、岡山市街いきいき活動支援事業に認定、
同11年 福武文化振興財団文化活動助成に認定、トヨタアートマネジメント講座を受託
同13年 岡山舞台芸術ゼミナールを創設
同14年 岡山市と犬島アーツフェスティバルを共催
同15年 セゾン文化財団創造環境整備活動助成に認定、演劇ユニット水蜜塔を創設
同16年 倉敷市演劇フェスティバル2004を受託
同16年12月26日 NPO法人アートファームの設立総会
同17年4月7日  NPO法人アートファームを登記。正式設立
同18年 天神山文化プラザ主催「中四国演劇フェスティバルin岡山」を受託
同19年 文化庁「平成19年度芸術団体人材育成支援事業」に認定
「プルーラル・シアター・プロジェクト〜演劇創造計画07/09@岡山+静岡〜」を開始
同20年 C.T.T.セレクションin岡山を共催、演劇大学2008in岡山を共催
岡山舞台芸術ゼミナール・第2次第1期を開講
同21年 岡山舞台芸術ゼミナール・現代日本の名作戯曲を読む講座、学校アウトリーチ(操山中学・高校)実施
同22年 学校アウトリーチ(御南・邑久中学校)実施、連続講演シリーズ「舞台芸術—地域との対話」、第25回国民文化祭おかやま2010で交響劇「神々の微笑〜古代吉備王国の光〜」を旭川西中島野外公演
同23年 学校アウトリーチ(御南・邑久・芳田中学校)実施、福武教育文化振興財団創立25周年記念事業「犬島 海の劇場」初年度開始
同24年 演劇ユニット水蜜塔第7回公演『12月34日』、「犬島 海の劇場」2012年度、アートファーム創立20周年企画『演劇1/演劇2』上映
同25年 アートファーム創立20周年企画・坂本長利ひとり芝居『土佐源氏』・スーフルール『ささやきの詩想レジスタンス』・唐十郎の世界展、瀬戸内国際芸術祭2013 維新派新作野外公演『MAREBITO』
同26年 アートファーム創立20周年企画・方丈記プロジェクト『狭い家の鴨と蛇』、丸の内テラス4月開設、「Air Village」を開設インターネット中継『週刊テラスマガジン』の配信開始、「アートとファームの學校」を開設、福武教育文化振興財団共催の『学校でひらく舞台芸術教室』(竹枝・朝日小学校)、同「海の劇場」で小野寺修二演出『ロミオとジュリエット』(旧内山下・竹枝・朝日小学校)を開催、平成26年度岡山市民協働推進モデル事業「学校とアートがつながるモデル事業」(平津小学校)

<代表者の経歴>
舞台芸術プロデューサー、NPO法人アートファーム理事長。(財)舞台芸術財団演劇人会議評
議員(平成16年〜)、(財)高松市文化芸術財団チーフプロデューサー(〜19年)、「月の舞台」プ
ログラム・ディレクター(17年〜)、NPO法人シアターネットワークえひめ理事(19年〜)、三原市
芸術文化センター事業企画責任者(20年〜)、中四国演劇フェスティバルin岡山実行委員会委
員(〜19年)、2010年国民文化祭岡山県開催企画委員(〜22年)、福武教育文化振興財団文化活動助成新委員会委員(23年〜)、岡山市芸術祭実行委員会委員(23年〜)
現在特に力を
入れていること
舞台芸術環境の醸成と発展をはかるために、重点事業として人材育成、創造活動、鑑賞促進、交流連携に力を入れている。
同時に、目的達成のために行政、企業、教育・研究機関、文化財団、市民団体などとのパートナーシップの強化に努めている。
ちなみに、人材育成は「岡山舞台芸術ゼミナール」「アートとファームの學校」、創造活動は「海の劇場」と「PTP(プルーラル・シアター・プロジェクト)」「野の舟☆スパーク」、教育普及は「学校でひらく舞台芸術教室」、鑑賞促進は「岡山河畔劇場」、交流連携は「丸の内テラス」と「C.T.T.」「Air Village」などの事業で取り組んでいる。
今後の活動の
方向性・
ビジョン
○重点事業の4本柱(創造、育成、鑑賞、交流)をさらに充実させる。
○多分野のパートナーと協働、連携、ネットワーク化をさらに推進させる。
○アートNPOとして全国レベルで評価される活動を継続させる。
○NPO活動への支持を拡大するため支援会員の増強をはかる。
○事業の継続・安定のため財務体質の改善と資金調達の強化をはかる。
○公益法人制度改革に対応して経営・組織全般の見直しを進める。
行政との
協働の実績
岡山県天神山文化プラザ:中四国演劇フェスティバル、他(2005〜2009年)
(公財)静岡県舞台芸術センター:演劇共同製作プロジェクト(2007〜2009年)
岡山市:犬島アーツフェスティバル、他(1994・2002・2007・2009年)
(公財)倉敷市文化振興財団:倉敷市演劇フェスティバル(2004年)
旧建部町:建部町文化センター開館プレ事業(1999年)
(公財)高松市文化振興財団:サンポートホール高松自主事業(2001〜2007年)
岡山市:岡山市民協働推進モデル事業(2014年)
代表者 大森 誠一
所在地 岡山市北区
設立年月日 1992年12月20日
電話番号 086-233-5175
ファックス 086-239-5895
メール info@artfarm.or.jp
URL http://www.artfarm.or.jp

※この情報は、「canpan」から提供されたものを基本としています。