団体の目的 | この法人は、市民活動団体、ボランティア活動団体、コミュニティ団体等に対して諸団体のネットワークを構築しながら、活動における相談及び支援事業を行う。また、新たな市民活動団体、ボランティア活動団体、コミュニティ団体等の結成及び育成を図り、社会全体の利益の増進に寄与することを目的とする。 |
---|---|
団体活動・業務 | ・まちづくりトークサロンの実施 まちづくりに関する茶話会を真庭地域各地で開催。 ・真庭市市民活動支援プラザの運営受託 施設運営、各種セミナー等の企画・実施。(真庭市委託) ・真庭市地域づくり講演会等の企画・運営 地域自主組織・地域づくり委員会等を対象とした研修の開催。(真庭市委託) ・地域実態の調査 ・コミュニティカフェ・レストランの立ち上げ支援 実践的なセミナーを開催予定。 ・CB創出支援事業等、美作地域中間支援センターとの連携事業 つやまNPO支援センター、みんなでしょうえい等との連携 |
設立以来の 主な活動実績 |
・中間支援機能に関する勉強会の開催 ・まちづくりトークサロンの実施 まちづくりに関する茶話会を真庭地域各地で開催。(自主事業) ・真庭市市民活動支援プラザの運営受託 開所記念講演、各種セミナー等の企画・実施。(真庭市委託) ・真庭市地域づくり講演会等の企画・運営 地域自主組織・地域づくり委員会等を対象とした研修の開催。(真庭市委託) ・協働研修事業「まちづくり食話会」の企画・運営 食を通した世代・性別をこえた地域づくり人材の発掘イベント(美作県民局委託) ・美作協働推進事業「わがまち・ふるさと・ヒトツナギ事業」企画運営 高校生を核とした地域づくりと人材掘り起こし事業。(美作県民局委託・美作県民局長賞受賞) |
現在特に力を 入れていること |
平成24年度は、真庭地域の中間支援組織として、より地域に根ざした活動を行います。理事を中心に、地域のリーダーや団体との接点を増やしきめ細かいニーズとシーズを把握すると共に、各地域・分野での活動の見える化・場づくり・きっかけづくりとするため、自主事業として各地でまちづくりトークサロンを開催します。 これらで掘り起こした各地域・分野のうごきと、受託事業であるプラザ運営と協働の地域づくりとにつなげていき、真庭地域全体でのネットワーク化と持続的な市民活動の支援を図っていきます。 あわせて、それぞれの機能を十分に果たすため、理事・スタッフが中心となって、中間支援スキルと事業化スキル向上に取り組み、真庭の市民活動・中間支援のあり方を整理・計画化していきます。 また、県市町村中間支援センター連絡会、ゆうあいセンター、津山・しょうえいといった県北の中間支援組織とのネットワークをより強くし、先進的・専門的な中間支援機能を強化していきます。 |
今後の活動の 方向性・ ビジョン |
|
行政との 協働の実績 |
真庭市市民活動支援プラザ運営委託、真庭市地域づくり研修会委託事業など(真庭市) 「わがまち・ふるさと・ヒトツナギプロジェクト」(岡山県美作県民局・真庭市内高等学校)、協働推進事業「まちづくり食話会」など(岡山県美作県民局) |
代表者 | 稲田 文夫 |
---|---|
所在地 | 真庭市 |
設立年月日 | 2011年3月11日 |
電話番号 | 050-3786-8650 |
ファックス | 050-3737-2567 |
メール | chukan.maniwa@gmail.com |
URL | https://sites.google.com/site/chukanm/ |
※この情報は、「canpan」から提供されたものを基本としています。