トップ > 課題に取り組むNPOを知る > かいわれの会

かいわれの会

★★

NPO DATA

団体の目的 岡山県内で環境をテーマに活動する社会人、学生の交流、連携を目的として設立
“かんきょうに”“いっしょうけんめいな”“わかての”“れんけい”の頭文字をとって命名しており、10年繋がることを目指している。
また、学生を入れることで、若い人材の発掘と地域活性を狙いとしている。
団体活動・業務 ●勉強会&交流会
 約2ヶ月に一度、ゲストを招いた勉強会を開催。ゲストは、日本全国で活躍する活動人や、メンバーの中などから選んでいる。参加者は、県内の20代〜30代の環境をテーマに活動する若者で、地域にいる若者が広い視野と刺激を受ける機会として開催している。

●自主セミナーの開催
 1年に一度、県内の若者で、“ふたが開きそうで開かなず、カタカタ言っている若者”を対象に、メンバーによる活動紹介とワークショップを開催。若者に地域で活動する事例に触れてもらい、動き出すキッカケを提供することを目的としている。
設立以来の
主な活動実績
2007年3月24日 第1回交流会 27名参加(交流会のみ)
 2007年7月21日 第2回交流会 12名参加(交流会のみ)
 2007年12月18日 第3回勉強&交流会 25名参加(澁澤寿一氏を招いた勉強会)
 2008年1月19日 第4回勉強&交流会 29名参加(川北秀人氏を招いた勉強会)
 2008年5月20日 第5回勉強&交流会 23名参加(高野雅夫氏を招いた勉強会)
 2008年7月4日  第6回勉強&交流会 20名参加(メンバーによる話題提供)
 2008年8月15日 第7回勉強&交流会 25名参加(岩手温暖化防止センター招待)
 続きは備考に掲載
現在特に力を
入れていること
お互いの顔が見え、10年繋がっていける関係を築く。そのための場を提供できるものであること。

今後の活動の
方向性・
ビジョン
定期的な勉強・交流会を継続しつつ、更に広く若者に広げていくために、だっぴイベントという、自分たちがだっぴした瞬間をこれから地域の未来を担う若者に伝えていくイベントを開催していく。
行政との
協働の実績
代表者 柏原 拓史
所在地 岡山市南区
設立年月日 2007年3月24日
電話番号 090-6502-3880
ファックス
メール t-kashihara@kankyo.or.jp
URL

※この情報は、「canpan」から提供されたものを基本としています。