トップ > 課題に取り組むNPOを知る > 特定非営利活動法人 フォレスト フォー ピープル岡山

特定非営利活動法人 フォレスト フォー ピープル岡山

★★★★

NPO DATA

団体の目的 この法人は、人・自然・社会の関係性を大切に考え、それらをつなぐ人づくりを推進する。青少年を対象とした地域の伝統的な生活文化や豊かな自然を活かした体験的な学びや環境教育を通して、健全な人づくり、里山文化の継承、自然環境の保全を推進し、持続的に発展する社会の実現を図ることを目的とする。
団体活動・業務 森林・林業体験イベントの開催事業、自然観察会の開催事業、林産物の加工事業企業による森林・林業研修の受け入れ事業、学校教育との連携による森林環境教育等の実施事業
設立以来の
主な活動実績
行政、企業、NPO法人協働による森林(人工林)の間伐、枝打ち、植林、下刈り作業。青少年健全育成(森林環境教育)間伐材を利用した木工製品加工、野鳥巣箱の作成、キノコ植菌

地域全体を屋根のない博物館に見立てたフィールドミュージアム事業【備中高梁フィールドミュージアム】として、幼稚園・保育園児を対象とした「森の幼稚園」、小学生を対象とした「環境学習キャンプ」、大学生や一般の方を対象とした、「備中高梁トレイル」や「河川の利活用を学ぶ見学会」など実施。
現在特に力を
入れていること
地域全体を屋根のない博物館に見立てたフィールドミュージアム事業【備中高梁フィールドミュージアム】として、幼稚園・保育園児を対象とした「森の幼稚園」、小学生を対象とした「環境学習キャンプ」、大学生や一般の方を対象とした、「備中高梁トレイル」や「河川の利活用を学ぶ見学会」など。
今後の活動の
方向性・
ビジョン
地球温暖化防止の貢献するための森林整備作業(人工林整備作業、広葉樹林整備)を通じてCO2削減に貢献する。又、次世代を背負って立つ青少年健全育成のための森林環境教育(森林生態系、里山原体験、里山文化の保存と継承)を通じて生産者、消費者、分解者の地球サイクルを正しく理解し、「自然に親しみ、自然を知り、自然を守る」と言う生活習慣を理解、実践することのできる人づくりを行う。

また、企業との協働による森づくりの推進をはかる。
行政との
協働の実績
緑と水の森林基金
県民参加の森づくり事業
おかやま共生の森事業
おかやま森づくり県民基金事業
高梁のマツ林・マツタケ再生事業
里山ふれあいの森活動支援事業
里山再生協働事業
代表者 井勝 久喜
所在地 高梁市高梁市
設立年月日 2006年3月1日
電話番号 0000-00-0000
ファックス
メール info@ffp-okayama.org
URL http://ffp-okayama.org

※この情報は、「canpan」から提供されたものを基本としています。

twitter